新年のごあいさつ
新年あけましておめでとうございます。
旧年中は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
2001年10月の確定拠出年金法施行と同時に導入された日本版401k(企業型DC)は、これまで主に大企業を中心に普及してまいりました。しかしながら、わが国の中小企業は全企業の約99%を占め、従業員数は全体の約70%を占める重要な存在です。中小企業に企業型DCプランを導入することは、企業の福利厚生の充実と従業員の資産形成、老後資金不足の対策に大いに寄与するものと確信しております。
最近では、2024年12月に確定拠出年金法(DC法)が改正され、企業型DCの拠出限度額が変更されることが話題となっています。この改正により、企業型DCと他の年金制度を併用する場合の拠出限度額が見直され、より公平な制度設計が目指されています。
私ども一般社団法人DC推進機構は、「誰でもDCプラン」の導入サポートを通じて、中小企業にも企業型DCプランを広く普及させるべく活動を続けてまいります。本年も引き続き、皆様のご支援とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
末筆ながら皆様のご健康とご多幸を心よりお祈り申し上げます。
2025年元旦
一般社団法人DC推進機構 代表理事 小川 幸紀